ピネル工房

お知らせ

  • ピネルの家

    2021.04.02

    2014の長女が生まれるのを機に始めた『ピネルの家』と言う自宅兼ショールーム。いろんな方にお越し頂きありがとうございます。

    この度、自宅を隣町の池田町に移すことになり、「ピネルの家」は4月1日をもってしばらくの間お休みさせて頂きます。

    ピネル工房の制作は今まで以上に行っております。次回展示予定は2021年12月に広島市のピエラロッキさんにて個展をさせて頂きます。またその時になりましたらご連絡させていただきます。

    桜満開の今日ですが、一年後の桜を皆様とご覧できるように準備させて頂きます。

    今年の初め、尊敬する彫刻家の方がこの世を去られました。その娘さんに伝えた最後の言葉に、イノハノ美術から文化を発信して欲しいと。僕にも少しできることをしていきたいと思っています。

    次の芽が元気に花咲くように。

  • チビ椅子

    2019.04.01

    いつもは、背もたれのないチビ椅子を作っているのですが、背もたれのある子供用にオーダーをいただきました。

    小さい椅子なので、僕も初めは子供用にと思い作っていたのですが、ある時購入されたお客は呉服屋さんで、自分が仕事に使うのにちょうどいいんだと言って持っていいかれました。その時自分が思っているよりも使い方は人それぞれで自由でいいんだなと思い、踏み台にしても使えたり、あえて背もたれを付けないスタイルにしていました。

    今回のオーダーは、子供さんの成長に合わせて椅子をプレゼントしたいという事だったので、現行のチビ椅子にやんわりと優しいイメージで背をあしらって送らせていただきました。

    後で動画をもらったのですが、梱包で包まれた椅子を取り出し「僕の椅子だよ」と言わんばかりに座る小さな彼の気持ちがとてもよくわかりました。

    僕はまた背もたれのあるチビ椅子を作ろうと思いました。

  • テーブルの発送

    2019.03.29

     

    広島でおせわになっている、ピエラロッキさんのテーブルの制作をしました。今回の天板は栗の木の板目です。


     

    ピネルのテーブルは、天板とその脚はバラバラで運べる方が、納品の時に搬入しやすいのでノックダウン式にしていることが多いです。
    今回は広島までの自分で運ぶことが出来ないので、初めて運送屋さんに頼んでみたのですが、テーブル一つ、サイズにもよりますがなかなかいい送料がかかる事を覚えました。

    せっかく取り外しの出来るノックダウン式にしているので、業者で送る時は、脚の部分はかさばらないように小さくまとめれる構造に出来ないか考えてみようと思います。

    なるべく梱包する体積を小さくしてと機能的な事ばかりにとらわれて、見せたい形が崩れてしまうのも如何なものかと思うけれど、そこから新たな発見につながればとやる気に火をつける今日この頃です。

    広島市内のピエラロッキさんお店で什器としてお使いになられます、広島にお寄りの際は是非脚をお運び下さい。

    ヴィンテージや作家ものが集う雑貨店「Pier Lokki (ピエラロッキ)」

    〒730-0802  広島市中区本川町2-5-12 鳥越ビル3F(本川町駅前)

    WEB        |      https://pierlokki.com

    MAIL       |      info@pierlokki.com

    TEL           |      050-3559-7505

    OPEN      |      11:00 – 19:00  (水曜日定休)

  • 栃のテーブルと栗の椅子

    2019.01.23

    ピネル工房を始めた年、いつかの時のために値の張る一枚物の板を大枚をはたいて競り落としました。10年の時を経て、その栃の板を米原の新築を建てられたKさんのお宅に納品してきました。

    テーブルの脚はシンプルに四つ脚に、椅子もそれに合わせて色味もナチュラルに栗で作らせていただきました。

    とても気にいってもらった手応えを感じたので、一安心。これからこの食卓の上で、いろんなドラマが始まるのだなと想像するだけで仕事冥利に尽きる今日この頃です。

     

  • miel(ミエル)new open

    2018.12.12

    2018年11月1日に岐阜市の加納から本巣郡北方町に移転オープンされましたmiel(ミエル)さんのカウンターとハイスツールを作らせていただきました。昨年の夏に新店舗の工事が始まった時にも、お店の玄関などの建具も製作しました。

      玄関建具やカウンターは僕自身では初めての製作になりました。挑戦させていただいたミエルさんに感謝です。7年前に僕が結婚した時に、ミエルさんに結婚指輪を作ってもらいました。僕が木の仕事柄リングに木を使いたいということで、黒檀という真っ黒な木のリングの内側と外側をホワイトゴールドとプラチナで、隙間なく挟み込むという神業で仕上げてくれました。素敵なご家族の家とお店兼仕事場、とてもあたたかな空間がこれからのお二人の人生の一歩をお手伝いしてくれますよ*

    501-0457 岐阜県本巣郡北方町高屋太子1-1-8 www.miel-510r.com

     

  • 母校の素敵な企画のサイトに、

    2018.01.29

    卒業生のいるお店というタイトルのサイトに、ピネル工房を載せていただきました。

    楽しくお話をさせていただいた事が、客観的に見るサイトになって恥ずかしいやら嬉しいやら、

    学生時代から考えると今の仕事は、想像出来なかったような出来たような、知り合いもこのサイトに載っていたりと、人生いろいろ道半ばです。

    http://sotsu-omise.kyoto-art.ac.jp

  • お盆前に

    2017.08.18

    今回も、昨年からずっとお待ちいただいていたご依頼の制作が完成できたので写真を撮ってみました。

    お盆前に納品させていただきます。と言ってお伝えしたのですが、今日は8月17日。納品の予定はこれから連絡するのですが、ものすごくドキドキしています。

    実は1ヶ月ほど前に、制作を始める前の意気込みを日記を書こうと思っていたのですが書き忘れていて、今更だけど書こうと思います。

     

    栗の丸太一本を挽いた材で何を作るのでしょうか?

    完成をお楽しみ*

    という、ご依頼主が待ち遠しくなるような内容だと思っていたのですが、、改めて自分の時間の使い方を見直そうと反省をしています。

  • キリンチェア

    2017.07.24

    昨年からお待たせしている、キリンチェアの納品に行ってきました。

    いつも写真を撮り忘れるので、納品前に写真を撮ってみたのですが、逆光です。

    娘が撮影のお手伝い?にきてくれます。

    納品先には一昨年まえに納品させていただいているベンチも写真を撮っていなかったので、しっかり撮らせてもらいました。

    いいかんじです。

     

    他にも納品したけれど写真を撮りそこなった子達がいるので、仕事が落ち着いたら、アフター訪問にお邪魔して写真に残そうと思います。

    その時はよろしくお願いします*

  • キッチンカウンターに

    2017.04.23

    シオジという木

    このラインでカットします。

  • こたつ

    2017.04.01

    大垣市の建築士さんからのご依頼で、こたつを作らせていただきました。
    自分ではなかなかデザインしない脚の先の細さです、シュッとしているなと感じましたが、
    先を丸くしてあるので、僕は可愛らしいなとも思いました。
    普段は家具にあまり合板を使うことはないのですが、シナベニヤでの制作依頼。
    脚は建築材の柱の桧を割って使いました。
    自分ひとりで素材調達から制作するので、自分にない感覚を経験させてもらえました。

  • スツールだけど

    2017.03.29

    ピネル工房を始めて、最初に作ったスツールが写真の「BZスツール」です。
    女性が午後の縁側で、読みかけの本を読むのにちょうどいいくらいのイメージで作りました。
    普段はもう一回り座面が小さいのですが、今回は男性でもゆったりできるくらいに、少し大きくしたのです。
    初期の頃と基本的な形は変わらないですが、背のフォルムが微妙に変えたりなどします。
    他にも制作についての説明などありますが、またその時に書きたいなと思います。
    とりあえず日記、日記を書こう、、